PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< July 2013 >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
  • こどもに放射線が影響しないか心配しているお母さん方へ、6月8日(水曜日)に「集まり」があります。
    どこまでも限りなく (06/04)
MOBILE
qrcode
OTHERS
Search this site


mukasa
「人とみどりを守る」「市役所、おおそうじ」をキャッチコピーに活動している武笠紀子(むかさのりこ)です。
むかさ紀子的<ここがおかしい>をブログで綴ります。

  …人とみどりを守るためにこそ、税金を使って欲しい。
  …我が家の掃除は苦手。でも市役所のおおそうじは、わたしの使命なんだ
おそうじおばさん
【拡散希望】8.2 「原発事故子ども・被災者支援法推進自治体議員連盟」結成集会へ市民も参加しましょう!
 「原発事故子ども・被災者支援法」が制定されて一年以上たちましたが、具体化されていません。議員立法で作られたためか、復興庁や環境省のやる気のないこと、サボっているとしか思えません。「放射能からこどもを守ろう関東ネット」の請願は、衆参あわせて7万畢超える署名を添えて提出。自民党を始め全ての党の議員さんに請願議員になっていただき、採択の見込みありと思われたのですが、先に内閣不信任が可決されたために、請願は審議にもかけられず廃案になりました。

☆☆☆☆☆☆

みなさま(拡散希望)
8.2「原発事故子ども・被災者支援法推進自治体議員連盟」結成集会への参加を呼びかけます。

原発事故子ども・被災者支援法は、国がこれまで原子力政策を推進してきたことに伴う社会的責任を負っていることを定め、自主避難も含む避難の権利、被災地にとどまる権利、子どもの生涯にわたる健康管理、被害者の立証責任を伴わない医療費減免等、東京電力原子力事故による被害者一人一人の生活再建ならびに健康管理を実現させる画期的な法律です。

私たちは被害者の権利の確立のために、法に基づく基本方針の早期策定及び具体的施策の実現に向けて、復興庁への要請活動、院内集会の開催、各議会での意見書採択等を行ってきましたが、政府・復興庁が基本方針の策定及び具体的施策の実現を引き延ばしています。

いまこそ、被害者に寄り添う自治体議員が被害者の窮状を訴え、被害者支援の国民的世論をつくり、政府と国会に、基本方針の早期策定と具体的施策の実現を求めていく時です。
自治体議員はもちろん、市民のみなさまもご参加ください。

■■■■■■■■■■
「原発事故子ども・被災者支援法推進自治体議員連盟」結成集会

★8月2日(金)午前11・00〜13:00
参議院議員会館101会議室
(最寄駅:東京メトロ「永田町」「国会議事堂前」)

■ 内容:
国会議連からの挨拶
経過報告と提案
記念講演
「原発事故子ども・被災者支援法の推進と自治体議員連盟に期待するもの」
弁護士 河崎健一郎 さん(原発事故子ども・被災者支援法 市民会議)

■ 資料代:500円

posted by 武笠紀子(むかさのりこ) | 20:07 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
なぜ野田市でコウノトリ?生物多様性のシンボル。コウノトリが生息し繁殖できる環境が人間にとっても最高!
SH3H0149.jpg
 20周年記念の江戸川流域シンポジウム「川のネットワークとコウノトリ」に参加しました。
 主催は「江戸川の自然環境を考える会」です。川と生き物が大好きな「自然通信」の田中利勝さんが代表をしています。
 今年は「コウノトリ」の話。兵庫県の豊岡市のコウノトリが舞う里構想が有名ですが、昨年から野田市でコウノトリの飼育を始めました。前から、「なぜ野田市でコウノトリ?」と気になっていましたので、野田市長の根本さんからの話に興味を持ちました。
 放し飼いではないと聞いていましたが、実際にゲージの中での飼育だそうです。昨年、文化庁(コウノトリの担当)と環境省(こちらはトキの担当)の許可を得て、多摩動物公園から二羽のコウノトリ(コウちゃんとコウくん)を譲り受け、今、二羽のヒナが育っていて、もうすぐ巣立ちだとのことです。
 目的はコウノトリの飼育ではないということは良くわかりました。「コウノトリ」は「トキ」とともに、日本の国土の自然再生のシンボルとなっているのです。野田市だけでなく、関東各地で、コウノトリを飼育し、そのコウノトリを放鳥しても自然の中で餌をとり、子育てができるような自然環境づくりを目指しています。それは私たち人間にとっても暮らしやすい環境にちがいないと思います。
野田市はコウノトリの生息できる環境づくりのために、樹林地(斜面林)を保全する条例を作っていますが、コウノトリの飼育地域近くで、突然の斜面林伐採があり「メガソーラー」だというのだそうです。やれやれです。
 シンポジウムのまとめで、田中利勝さんがおっしゃていた言葉です。「川ってすごいなあと思う。山、森、田んぼを繋いているのは川だと思う。」
 田中さんは思川開発と南摩ダムに反対しています。私は八ツ場ダムに反対を続けています。ダムで川の繋がりを断ってはならないとつくづく思いました。
posted by 武笠紀子(むかさのりこ) | 11:37 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
情報提供。 8.6東京フォーラム、脱原発シンポジウムへ。スイス福島視察団の来日にあわせたイベント!
 参議院選挙で大勝利の安倍政権は、「原子力規制委員会」という名の「原発稼動お墨付き委員会」を使って、安全な原発があるかのような錯覚を国民に与えようと必死です。
フクシマは終わっていません。廃炉作業と健康被害はこれからです。「国民の命より自分たちの金儲けが大事」だということでしょうか。原発廃止をあきらめるわけにはいきません。
---
【拡散希望】
郡山・蛇石さんからの情報提供です。

8月6日(火)に東京で開催される、脱原発シンポジウムについてご案内させていただきます。(入場無料)

このシンポジウムは、グリーンクロススイスが組織したスイス福島視察団(国会議員、ジャーナリスト、NGO)が来日するにあたり、日本で原発問題に取組んでいる有識者の方々のご意見を聞き、また、昨年、段階的に脱原発方針を打ち出し具体的な方策を策定中であるスイスの方と共に原発問題を考えます。

 講演者の話をだけではなく、同時通訳を通してスイスの方々や講演者との質疑応答の時間も十分にとってあります。
みなさま、ふるってご参加下さい。

*********
8月6日(火) 14:00-17:00 
於:東京国際フォーラム(有楽町) ホールB5
シンポジウム「未来への福島、そして脱原発」
入場無料

講演者:
広瀬隆さん(ノンフィクション作家)
吉原理事長(城南信金理事長)、
桜井勝延南相馬市長
スイス福島視察団

ゲスト:坂本龍一さん、藤波心さん
司会:Yae

主催:(財)グリーンクロスジャパン
協賛:グリーンクロススイス、城南信用金庫
posted by 武笠紀子(むかさのりこ) | 22:34 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
「緑の党」の三宅洋平さん【報道】TBS「ニュース23クロス」特集!「参院選、“無名の新人”が17万票獲」
 昨日の夜のニュースです。緑の党がようやく報道されるようになりました。事情が許さないのでしょうが、選挙の前ならよかったのにと思います。

ーーーーーーーーー

【TBS】「ニュース23クロス」2013.7.25
参院選、“無名の新人”が17万票獲得の理由
http://bit.ly/1bRQB5a (短縮版リンク)
------------------------------------------------------------
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5393030.html?fb_action_ids=480322155392025&fb_action_types=og.likes&fb_source=other_multiline&action_object_map=%7B%22480322155392025%22%3A425755054205011%7D&action_type_map=%7B%22480322155392025%22%3A%22og.likes%22%7D&action_ref_map=%5B%5D
------------------------------------------------------------

++++++++++++++++++++++++
(※放映内容の書き起こし)

参院選の比例区での当選者を個人名の得票順で並べると、トップは公明党の山本香苗さんで99万票を超えました。そして、比例区の定数である48番目は、公明党の新妻秀規さんでおよそ2万6000票でした。そんな中、政治的には無名の新人ながら、17万票も獲得した候補がいました。

 「緑の党」から出馬したミュージシャンの三宅洋平さんです。「緑の党」は政党全体の得票が少なかったため落選となりましたが、若い層を中心に支持を広げた背景には独自の選挙スタ %$%k$,$"$j$^$?!#

 参議院選挙の投票日前日、東京・渋谷駅前は、若者で溢れかえっていました。

 「全国比例から立候補、三宅洋平!」(無所属 山本太郎氏)

 東京選挙区から無所属で立候補した俳優の山本太郎さんと抱き合ったこの男性・・・

 「緑の党推薦候補全国比例区、三宅洋平です!」

 「緑の党」から比例区で立候補した、ミュージシャンの三宅洋平さん。

 「おかしいと思うことは、腹の底からおかしいって言いたいんだ。政治の力学なんて、俺たちが変えられるんだよ!」(緑の党 三宅洋平氏)

 選挙中、最もツイッターのフォロワー数を増やすなど、ネット上で、突如、話題を呼んだ候補者です。

 沖縄を拠点に活動してきた三宅さん。選挙戦を通じ、ネット上での「ムーブメント」を引き起こすっかけとなったのが、独自の選挙スタイルでした。三宅さんが打ち出したのは、音楽の生演奏を通じて自らの政治理念を訴えるという新しいかたちの街頭演説です。

 「僕が政治や選挙をダサいと W$C$?MW0x$rH4$-5n$C$F$$$-$?$+$C$?!#$_$+$sH"$N>e$GDTN)$A$O!"
僕には似合わない。拡声機は俺たちで言う、スピーカーだよね」(緑の党 三宅洋平氏)

 「俺たちは、戦争にも原発にも、絶対負けない!」(緑の党 三宅洋平氏)
 全国で街頭ライブを行う様子が動画で配信されると、瞬く間にネット上で拡散し若者を中心に支持を集めました。

 「大飯原発、再稼働反対!」(緑の党 須黒奈緒共同代表 去年8月)

 今回、三宅さんを擁立したのは、「脱原発」や「脱経済至上主義」を掲げる政治団体「緑の党」です。「緑の党」は、環境問題などに取り組む市民運動がきっかけとなり、1970年代にオーストラリアなどで誕生。ドイツでは連邦議会で一定の勢力を持ち、日本でも福島第一原発事故以降高まった「脱原発」の機運を受け、去年7月に結党されました。

 「日本はドイツと同様工業国ですし、再生可能エネルギーの促進が本当に良い経済を作るためのチャンスだということを訴えていけばいいのです。それが緑の党の理念ですから」(ドイツ「緑の党」 ベアベル・ヘーン会派副代表)

 日本の「緑の党」は、今回初めて参院選に候補者を立て「原発の即時廃止」を最重要課題として訴えました。

 「日本の参議院選挙から世界の歴史を変えるんだよ 。戦争経済なんかもう要らないの!」(緑の党 三宅洋平氏)

 そして、三宅さんは、17万6970票を獲得。これは、比例区で自民党から当選した有名候補より、多い得票数となりました。しかし、「緑の党」全体の比例区での得票は45万票あまりにとどまって議席獲得には至らず、候補者10人全員が落選しました。結果を受けて三宅さんは、国政進出への思いを新たにしたと言います。

 「徴兵だの、戦争だの、稼働し続ける原発だの、子どもたちに残せるわけがないでしょってね」(緑の党 三宅洋平氏)

 見据えているのは、次の国政選挙。その時、日本の原発はどうなっているのでしょうか。(25日23:27)

posted by 武笠紀子(むかさのりこ) | 08:15 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
自民党勝利で危険!【パブコメをだしましょう!】核燃料再処理施設などの「新規制基準」について募集開始!
参議院選挙で自民党と公明党が多数をとりました。自民党&公明党あわせても、得票数は半分を超えていないにもかかわらず、議席は半分を遥かに超えています。選挙制度のマジックです。
 国民の七割以上が原発に反対しているにもかかわらず、自民党は「国民のみなさまにご支持いただきました。」とばかり、原発の再稼動と使用済み核燃料の再処理を開始しようとしています。
みんなでパブリックコメントを出しましょう。何万もの反対する意見が集まれば、何かが変わります。日本を滅ぼしてはなりません。

【重要】

◆核燃料再処理施設などの「新規制基準」に関するパブコメ開始!
 8月15日が締切(全22日間)。

声を届けよう!

[転送・転載歓迎/重複失礼]


原発再稼働に向けた動きが着々と進められる中、

7月25日(木)〜8月15日(木)

22日間、核燃料再処理施設などに関する「新規制基準」案に対するパブリックコメント(意見募集)が行われています。

ぜひ、忘れないように、しっかりと声を届けていきましょう!

★「核燃料施設等に係る新規制基準骨子案」に対する意見募集について
(原子力規制委員会)
http://www.nsr.go.jp/public_comment/bosyu130724_1.html

【参考】

・核燃施設、原発並みの地震・津波対策…新基準案
(7/24、読売)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130724-OYT1T01169.htm?from=ylist


・原発きほん知識「とめよう!六ヶ所再処理工場」(原子力資料情報室)
http://www.cnic.jp/knowledgeidx/rokkasho

<動画>
小出裕章ジャーナル 第26回(7/6)
「六ヶ所再処理工場について」
http://www.youtube.com/watch?v=Q2OqeIda7o8

<資料集>

「六ヶ所再処理工場と核拡散」(核情報)
http://kakujoho.net/rokkasho/

<書籍>

「最悪の核施設 六ヶ所再処理工場」
(小出裕章、明石昇二郎、渡辺満久/集英社新書)
http://amzn.to/12NAFZr

posted by 武笠紀子(むかさのりこ) | 02:20 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
関さんの森で「こども樹木博士になろう!」があります。対象は小学3〜6年生。8月4日(日)。募集中!
SH3H01400001.jpg
「関さんの森」で夏休みこども企画があります。

「こども樹木博士になろう!」

 最初に、インストラクターによる楽しい樹木の観察会があります。樹木の名前とその特徴を教えてもらいます。それから「樹木検定」テストをします。

 樹木の名前をいくつ覚えたかによって一級〜十級までがきまります。一つでも覚えていたら十級がもらえます。級がついたら「こども樹木博士の認定証」があります。
 夏休みの一日、「関さんの森」で楽しみながら「こども樹木博士」になりましょう。

先着20名ですが、まだ大丈夫です。

対象は小学生です。
原則は3年生〜6年生
※兄弟での参加の場合などは2年生でも可。
【日時】
8月4日(日曜日)

9時30分〜13時

※9時に新松戸駅集合です。直接に森へ来ることもできます。

※付き添いのある場合でも、こどもだけの参加でも大丈夫です。

【参加費】200円(保険代ほか)

【持ち物】
お弁当、水筒、長袖、長ズボン、着替え、帽子、あせふきタオル、筆記用具

※森には蚊がいっぱいいます。蚊に弱い人は虫よけの用意をしてきてください。

【申し込み】
※先着順ですので、お早めにどうぞ!

関さんの森のブログにチラシと申し込み書が載っます。

http://www.seki-mori.com/


☆ご参加お待ちしています。
posted by 武笠紀子(むかさのりこ) | 04:01 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
Fw: 本日午後7:30〜NHK 総合ch クローズアップ現代スペシャル「検証・ネット選挙
 様々なかたちで、「緑の党グリーンズジャパン」へのご支援をお願いしてまいりましたが、今回の参議院選挙でのネット選挙について番組のお知らせです。

以下、三宅洋平さんも出ます。

ーーー
2013年7月23日(火)

午後7:30〜午後8:45(75分)

参議院選挙で解禁されたインターネットを使った選挙運動。選挙をどう変えたのか。有権者の判断にどのような影響を与えたのか。ネット選挙の可能性と課題を検証する。

7月24日 (水)午前1:35〜午前2:50

posted by 武笠紀子(むかさのりこ) | 16:43 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
選挙立会人その2。アントニオ猪木票にも、三宅洋平票にも、「平木だいさく」票の山にもびっくり!でした。
SH3H01350001.jpg
 選挙で知名度が有効なことは知ってましたが、やっぱりと思ったのが。なんでまた出たのかわけがわからない「アントニオ猪木」票が1126票あり、日本維新の会の候補者の中で飛び抜けてました。
組織票では公明党の「平木だいさく」票が、19,998票で桁ちがい。私が目の前で見ていたら、松戸市役所からきた期日前投票箱からは「平木だいさく」票ばかり、投票用紙の山の中に他の票がほとんどなく、ざっとみて9割は平木票でびっくりしました。公明党の選挙のやり方は地道で確実です。支持者の投票率は99%、投票日には寝たきりの人も連れて来ると冗談で言われていましたが、目立たないように期日前投票に切り替えたようです。

「緑の党グリーンズジャパン」の候補者の中では、「三宅洋平」票608票がダントツ。全国で17万票を超えたようです。東京選挙区から立候補して当選した山本タローさんとコラボして「選挙フェス」なるものを実行、ネットで音楽仲間の応援も得て票を集めました。緑の党の多様性の尊重が産んだ候補者です。私には理解できないのですが、若い世代には理解されたよいです。
今回、初めてネット選挙が解禁されました。まだどうだったかわかりませんが、高い供託金制度を含め、選挙制度を変えなくてはいけないと思います。
posted by 武笠紀子(むかさのりこ) | 12:04 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
松戸選挙区の立会人をした。緑の党の票は少なかったけれど、一票一票が宝。投票用紙を点検し2票見つけた。
 今回の参議院選挙で「緑の党グリーンズジャパン」からとして、選挙の立会人を初めてやりました。
 8時40分会場集合、9時15分開票開始なのに、会場に着くころには、テレビの特番では後24議席となりましたと言ってました。なんで開票する前に当選が出せるのでしょう。へんでしょう?日本人はせっかちなのか、一刻を争って当選を知りたがるし、発表したがります。
 選挙区は早く(12時過ぎ)終わりましたが、制度が複雑(政党名でも個人名でも良い)な比例区は、162名の候補者ごとの票もきちんと分けて、中には、同じ名字の人が何組もいて(名字だけ票)を按分して分けるなどやたら時間がかかりました。終わったのは4時過ぎ、メーリングリストへ報告を送っていたら夜が明けました。
夜9時から朝の4時まで、席に戻ってください(説明や印鑑押し)と言われた時にしか座っていないで、あちこち見て回っていたのでくたびれました。

 山ほどの自民党や公明党の票に埋もれて、ほんの少ししかない「緑の党グリーンズジャパン」票が宝物のようでうれしかったです。
松戸選挙区の結果
緑の党グリーンズジャパン票は1049票
個人票は合計で731.817票で、全体の合計は1780.817票でした。

ちなみに「みどりの風」は合計1407票。七百票近くあった「みどり」だけの票は自民党の石井みどり票と按分されました。略称を「みどり」とした「みどりの風」です。下の名前をかく人がたまにはいますか、百単位で下の名前を書く人がいるとは思われません。「みどりの風」からは立会人が出ていなかったので、そのままになりましたが、全国的にみれば「みどりの風」はだいふ損をして、「自民党の石井みどり」さんが得をしたことになります。「緑」があったら「緑の党」のだと主張しようと思っていましたが、「緑」だけはありませんでした。各地からの立会人報告をみても、緑の党への票は、「緑の党」「グリーン」「グリーンズ」としっかり書かれていたそうです。

結局、全国でも46万票足らずで、当選者を出すことができませんでした。会員・サポーターが2000名足らず、カンパで選挙資金を集めて供託金5700万円をやっと払って選挙資金も足らない「緑の党グリーンズジャパン」です。それこそ緑の「風」が吹かなくては百万票は無理だったと思います。今回は「アベノミクス」の風が吹いていたのでたまりません。
 新党が国政に参加するには選挙制度のハードルが高いです。選挙制度を改正し、「緑の党」の知名度を上げ、会員・サポーターを増やしていきたいです。
posted by 武笠紀子(むかさのりこ) | 04:35 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
ネット解禁は選挙を変えたか? メールでの投票依頼が禁止されているのはおかしいと思う。
SH3H10120001.jpg
 20日(土)の12時を過ぎると、ブログでも更新してはいけないらしい。選挙違反になるとか。わかりにくい。
 今回の参議院選挙から、インターネットを利用した選挙、いわゆるネット選挙が解禁になった。しかし、何が良くて何が禁止か良く分からない。
ホームページやブログは更新して良いそうで、ツィーターやフェイスブックでの投票依頼は許可されている。しかし、メールを使っての投票依頼ができない。ただし、立候補者と政党だけには許されている。しかし受け取る人の承認が必要だとかで、めんどくさい。
メールは手軽で安くできる。場合によっては無料で送れる。メールが解禁されない意味は何だろう。
 第一、個人対個人のメールのやり取りをどうやって監視するのだろう。アメリカのCIAの職員が政府による情報操作を告発したが、全部の個人メールを監視するのだろうか?
今回、「緑の党グリーンズジャパン」は高額な供託金を問題にしたが、他にも今の「公職選挙法」にはおかしなところがたくさんある。今後、しっかり勉強して、改正を求めていきたい。
12時になる。終了!
posted by 武笠紀子(むかさのりこ) | 00:00 | - | comments(0) | trackbacks(0) |